おすすめ本
まあこれが一番難しいですが、今のところ、のレコメンド7冊・・・全部読んでみても面白いと思いますし、なんとなく引っかかったのひとつ、とかで全然良いと思います。
ちなみに私がほんとに好きな本orよく読む本、であげていくとコレと被る本もありますが、ほぼほぼ小説なくなりますwこれは表向き用ww
アレー?
それでは、どうぞー!
-最初にハマったって本。
東野圭吾さんでごじゃーます。
最初こそ解説というか、シーンの描写に割く割合が高いかもしれませんが、多分最初の段階でハマったので、今読書をよくやるようになったのかもしれません。
活字そんなに得意じゃない人は、ミステリーから入るといいのかもしれません。
-良き妻!!!
Panasonicの松下幸之助氏の妻であるむめのさんのお話し。
佳き妻すぎる。お・も・て・な・し精神溢れすぎている。
下手な啓発本に当たるぐらいなら(失礼)、これ1冊読んでみたほうがいいです、と読了後に思ったようです。笑
-この本読んでから私の部屋は結構綺麗です。
佐藤可士和さんですね。一番最初に読んだのは、続編?の「佐藤可士和のクリエイティブシンキング」でした。これもまた面白いです。
で、この本を読んでなのか。片付けって面白いな、と。
以来、わりと何でも整理したがる性分になりました。ちょっとだけ。笑
というのもあって、自分の部屋はここ数年ずっときれいなのですよ。(単に、使ったものはしまうというのを習慣づけただけですが。。。)
デザイナーさんって面白い考え方持ってるんだな、と思った1冊でした。
-同じくデザイナー。でもなんか、緩い。笑
最近ブイブイ言ってる?、佐藤オオキさんです。
ガムのACUOとか、消臭のやつでシュパッと出てくるのはこの人のデザインのようです。
この人も、あ〜考え方面白いなあと思って。あと、特に書くのが生業の人じゃないはずですが、上手い。笑
ので、ちょっと笑いたい時はたまーに読んだりします。って言ってまだ2回ぐらいしか読んでませんが。(なんだよw)
-この人はしゃべるのが本業
TBSアナウンサーの安住さん。これ、笑えますw
でもすいません、図書館で借りましたwwゴメンナサイw
面白いのは、日本語が丁寧。なのに、なんか毒づいている。笑
とりあえず電車で読むと危ないです。ただし好みはわかれるかもしれないのですが・・・w
-アツい!池井戸潤。
半沢直樹のシリーズの著者です。
実は半沢〜より私はこっちを先に読みました。そしてなかなか面白かった!!!
そういえばこれ、WOWOWで映像化されてますね。池井戸作品は映像化しやすいのかなあ。
-タイムリーだから。ていうわけではなく・・・
なんとびっくり今リンクつくろうと思っていろいろ見てたら文庫にまでなっておった。。。
はい、サッカー日本代表の長谷部選手の本。多分サッカー関連本のわりと先駆け的な?
(でもその前に中村俊輔選手も本出してたけどね)
先日、思い立って読み返してたのですが、いやー、いい本。
多分もう2回以上読み返してますが、いつでもこの人との対話(=読書)は面白い。
しかし、真面目まじめと言われている長谷部選手ですが、読んでいると若手や他のメンバーに突っ込める隙をつくろうと工夫されているように思う。
そう、そういう隙がないと、周りはなかなか入っていけないですからね。大事だいじ。と思うのでした。
活字大嫌いから年間100冊程度読破になる為のルール
ズバリルールをもうけない!というルールなのですが・・・汗(せこいとか言うな)
でもルール、あるかもしれないので挙げてみます。
- ○冊とか具体的な数字を求めない。
- 興味ないものは無理して読まない。
- 読書欲無いなら読まない。
- 読んだら読書メーターつける。
1
なので、これのサブタイトル?も100冊"程度"なのです。
大学1年の時こそ100冊以上読んでましたけど(それを目指してたのもあって)、去年とかは途中パタっとあまり読まなくなったのもあって、結局89冊だったよう。(読書メーターのデータで)
2
人に勧めてもらって、とか自分で興味を持って読んでみたも、最後までいかない本とか結構あります。
が、本は腐らない。
ということで、その時最後までいかなくてもいつかまた読み返せるなと思って、その時は無理して読まないことにしています。
基本的に読書は趣味です。確かに、最後まで難しいの読んだったでー!!という達成感というのもあったりしますけど(笑)、難しい本=すげーいい本とは限らないので(というのとその時自分が吸収出来るかっていう相性みたいなものもあるので)、無理はしない。
3
先ほどちょろっと言ったように、去年の夏あんまり読まなくなったんですね。
旅行とかで移動の時に読んだりもしてましたが、なんやかんやでその旅行先で得たものをまとめるようなことに時間を使ったり、・・・というか若干飽和状態みたいなところもあったので、本を手にとってもあんまり興味なく・・・
という時期が、ありました。
でも気にしない。読書は勉強の意味もありますが、とはいえ趣味なので。
あと自分のお子さんに読ませたい場合、勉強しなさい!と言って勉強しないのと一緒で、本ぐらい読みなさい!とか言っても読みません。。。
(昔ハリー・ポッターとか半ば嫌々読んでましたけど、横文字嫌いなため面白くなかった。。。)
4
これがある意味モチベーションなのかもしれない?笑
読書メーターというサイトがあって、要は自分の読書の記録をつけていくというもの。
いつ読み終わった、というのだけでもいいし、200字程度で感想もまとめられます。
詳しくは私の場合読書ノート(あ、これは紙です。笑)にまとめたりもします。読書量増えるとこっちサボリ気味になりますが、やはりちゃんと書いている本に関しては自分の中の定着率が違うような気がします。
やっぱり「お!」と思っても、書くなりなんなりしないと人間忘れてしまうものですゆえ。
ということで、皆様も是非読書にハマって私にお勧め本を紹介して下さい。(そこか!)
そのうち、お勧めは出来たり出来なかったりだけど私の好きな5冊みたいなの挙げてみよう。(またやんのか。。。)
以上、ニッポンまだまだがんばれー!!! Kでした。アデュー。