2012年4月18日水曜日

おさらい会終了!

練習する(こと)、を、「さらう」というのですが。

「じゃあ今日はいままでのおさらいねー」みたいなあれみたいなもんかなと思って飲み込んでますけれども。

で、じゃあこの春休みとかでどこまで「さら」えたのかな、っていうのを見せ合うおさらい会なるものが昨日今日とあり、今日は自分の発表の番でございました。
そんなわけで半分ぐらい矢吹ジョーみたいになってます(訳:灰みたいになりかけてます)、Kですこんばんは。


ちなみにクレストンの1楽章をば。
なんでそのチョイスだったのか? んー、聞かないでくださいただやりたかったんです、はい。笑


道具なのか自分の奏法に問題があるのか(あるいは双方なのか、なんつって。嗚呼。。)、今にもリードミスをしそうな音してるんですよね、今。。
音っていうか、なんでしょうね。ロングトーンしてても問題ないけど、指がいろいろ動くとタンギングする度イルカの鳴き声みたいな音がかすかに聞こえるし(部屋によってはばれる)、
いろいろ試すんですけど原因を特定出来ないのでなんも出来ないしとか。

いや、あとは道具変えるとかね。リガチャー変えたいなあ・・・。(わりと長い事使ってるので)


は、さておき。肝心の本番の方ね。
とはいえ、あみだの結果トップバッターだったので(!)、なんとも・・・ 緊張するしないとか言ってられないうちに終わりました。
なので、まああんなメンタル状態で他のときも出来ればいいのかなあ?と思う一方で、
先日のデュクリュックの本番(前のブログ参照)の時みたいな感じではなかったし。
あのときはあの時で危なっかしかったけどねw

そういうぎりぎりのところの方が違う気づきだとか、いろいろあるんだとも思う・・・


ただ、やっぱり課題はごんろごんろ出てきました。
会の前にレッスンもあったので、そこでも勿論あれがこれが、となってたわけですが・・・


あとはいかにして本番に入るか、ですね。
少し前まで、やる前に今日はこれとこれを目標にして、それに対するフィードバックを後で書いて、という方式を取っていましたが、
これだと私の場合かえって上手くいかなかったんです。そこばっかりに「とらわれ」てしまって。
あと「楽しんで」!みたいな。あれ私今の所封印してます。
楽しんで!って言われると張り切って楽しくなっちゃって、逆に爆発してしまうという。
なのでもうちょっと大人にならないとアレはダメですね私の場合・・・


サッカーの長谷部が「以前まではイメージトレーニングとかしていたけど、今はどちらかというと直前までスイッチを入れないタイプかもしれない」と書いていて。
私もそれこそ前まで前日にイメトレをし、とかいろいろ考えていたけど(勿論それによる利点はありますし、イメトレの効果は大きいと思います)、
なんでしょうね。
最近それよりもなんというか、空っぽにして出て行きたいんですよね。
なーんも考えたくない。というか、イメージで捉えたいのかな?


今日は、最初の方こそ集中してたけど、だーんだんやっぱりほつれてきてしまって。
これ、例えば練習で3回ぶッ通しても切れない集中力がないと本番じゃやってけねえなと思ってみたり。


他にも課題をたくさん見つける事が出来たし、今回は録音ではなく録画をしてみたので、この後反省しつつ、明日からの譜読み(ネタの仕込みとも言う(?))・・・
頑張りますー。Kでしたー おやすみなさい!



My first performance at the college had done.
I played Creston's concerto -1st movement, and it was ,,,, so so.

Conditions were not bad. Maybe, fine.
However, I think I could better at some points such as pitch, sounds, vibrato.

This time, I got many points I have to fix so I'm gonna try to fix my bugs.
Moreover, I guess purpose of this concert is how many points I can find some bugs and make solution after that.

Actually we always practice alone to improve our technique and sounds.
It is good way for improving.

But it is not only way for improving their performance.
Sometimes we should perform and hear friends' playing.

It is also study. I can learn from my friends and it makes me feel that I wanna practice.


I'm interested in some kind of mental training for performance.
Every time I try to do some ideas for my performance.
Lately I'm trying to be simple when I play.
No words. Just I have emotion and images which I can't describe when I'm playing.

I dunno I could do this time or not.
...maybe, no.

I always do image training before my performance.
But one day, a book says that "I thought I should do image training before my game, however I realized I should NOT do for my game".
Author, Makoto Hasebe who is captain of national soccer team of Japan says so.

I respect him and I somehow agree with him.
But also I think I can't good performance without image training.

...Yeah it can say I'm not stable.
Of course I want to do great performance and make people moving.
So, what should I do for it?

To know that, this concert was really important for students.

...really difficult to write down about mental...huh(- -;)


see you tomorrow!!

0 件のコメント:

コメントを投稿