7月、はもう先月ですか。。。汗
先ず。
先日のUnknown Saxophone Quartet Salon concert、無事終了いたしました。
御来場頂きました皆様、そして応援してくださった皆様、ありがとうございました。
ステージの外でも中でも、様々な課題は残ります。最も、課題が残らなかったらその時はオシマイの時なのかもしれませんが・・・。
またより一層、精進致します。その時はまた、応援よろしくお願いします。
個人的には
約1週間前にセッティング(マウスピースやリガチャーなどなど・・・)を変えたことでアンサンブルにどう出てくるのかなというのがあったり、そもそも自分がどこまでその道具を扱いきれるのかというのはありましたが、正直なところそういうところを気にかけるほどではなかったというか。
もっと違うところに神経がいってたような、というか。
実際、道具を変えたところで使う人間は一緒なので。
どうですかねえ。ちょっとまだわかりません。今のところはむしろ特別印象が良かったり悪かったりしないので、逆にちょっと安心しています。
なんというか、過度な期待を抱かずに済みますから。笑
それから。
先日前期試験が終わりました。デザンクロのPCFを。
思うところはたくさんあります。
少し前からですが、「シンプルにうたう」ことが出来ない。やたらゴテゴテしてる場合と、あとは単純に技術的な部分をクリアし切れてなくて、それが障害になってる場合。
例えばまっすぐ歩きたいのに障害が有るために右に左に踊りながら歩かないといきたいところに辿りつけない場合。
でもあくまで私はまっすぐ歩きたいから、右に左に踊るその踊り方すらもおかしい。
どこから見ても辻褄が合わない。
自分の話をすると。
人見知りなんですよね。
なんていうか、別に普通に喋ってるんですけど、どこか取り繕ってるっていうか。なんか「いい感じにみせよう」としすぎるのかな、と最近ようやく気が付きました。
ありの-ままで-を見せられる人ってどのぐらいいるんだろう。笑
って思ったけど、そんなこといいながら自分では「ありのままで受け入れてもらえないんだったら好かれなくてもいいです、はい。」ってそういう主義なのです。
そういう少し相反する気持ちが同居してるもんですから、そりゃちぐはぐとします。
だからやっぱり時々、無理がある。でも隠し切れないから本心を出すと「今じゃねえよ!!」状態があったり。汗
ま、やってしまったものは仕方がない。あとは自分のやれる事をやるだけだ、となるわけですが。
でもこれって日本語喋ってる時だけなんですよ。いい感じに見せようとか。
英語しゃべってるor海外にいると、そんな取り繕うほどそもそも語彙がないことや、ジェスチャーで出来る限り私を知ってもらおうと思うのか、嘘つけない。
ーいや、日頃嘘ついてる、てそういう話じゃないんですけど。
だって別に嘘つかずにこちらが誠実にやっていれば、たとえ相手に届かなくても「そうでしたか。」ってなれる。
し、裏をかえせば嘘をついたり取り繕ったりしながら相手に合わせるのって、失礼じゃないかな。
って日頃思ってるんですね。
・・・思ってるだけで伝わるのならば、私はエスパーになれるかもしれないんで即効転職ですけど。笑
なんでこんなこと書いてるって、音楽でもそれは一緒だから、です。
自分のやりたい事を素直に出せるようになりたいな。
勿論音楽は無伴奏以外は特に誰かとのコラボレーションですから、相手に合わせたりいろんなアイデアを試したり。対話て必要だと思います。
が、無理して相手に合わせようとしたり、相手の顔色覗いすぎたりしながらでは、いい音楽は作れないと思っています。
なんでこんなハウツー本みたいなこと書いてんだ?
多分先月7月に16冊も本読んでるからです。
「えー、そんなに本読むの?すっごォーい!」
と言われたいわけじゃなくて・・・ 自分の中でちょっと異常かもwと思っているからです。
確かに16冊のうち4冊は雑誌。字が多いものと少ないものもあるから・・・ でもそれを差し引いても12冊。
日頃、月8冊程度なのにその倍になると、さすがにちょっとびっくりする。
でも理由はなんとなくわかってるんです。 恐らくもの凄い勢いで何か答えがほしいんです。有るはずもないのにーとわかってるんですけど、それでもね。
あとは逃避エネルギーがもの凄い勢いで読書に集中していること。
ということは、同じあるいはそれ以上のエネルギーを向けなければいけないモノが他にあるということ。
本を読むこと自体は良い事だと思ってるんです。けど、それが「逃避」になるのはどうかな、って。
勿論そこから得るもの、ハッとするものはたくさんあるし、それがあるから読んでるんだと思うんですが、いっぱいインプットをした分、どこかでアウトプットをしたい。
少し前のNumberですけど、フィギュアスケートの羽生選手はこう言っている。
いつも心を開いている。見たもの感じたもの全て吸収する。だから逆に、自分の心も正直に出す。心をひらいてなければ何も吸収できないし、面白く無いでしょう。
最近、これは言い訳になるんじゃないか、これを言ったらこう思われるかもと思って言葉を飲み込むことが増えたかもしれない。
なんていうか日本語で、自分が簡単にコントロール出来る部分だと、言わなくても済んじゃうから言わない。
別に、自分から積極的に言う訳じゃないです。自分からベラベラするよりちょっとミステリアスな方が面白いじゃん。
でも聞かれたら答えます。
ということで。
いろいろ考えたんですけど、今後恐らくfacebookの日本語での投稿、減ります。
多分外国語と写真になると思います。あとは宣伝?(そこはね、します。)
ていうのは、やっぱりfacebookだとこの文章長いし。って尺を気にしてしまう。
それだったらもういっそ貯めて溜めてここにブァーーーと書いたほうが面白いだろうな、って。
あとは自分の思考の整理。
別にSNS疲れってやつではなくて、むしろみんながSNSに流れてきた今、ブログに戻ろうかなっていう天邪鬼な精神のあらわれで。
し、いろいろ書くことを抑制してる節もあったんですけど(なんでもひけらかすのよくないみたいな)、ひけらかさない程度に書けばいいのでは、と。
あるいはAERAで連載してくださいみたいな依頼でもなければ長文書くのやめようかな!とフザけたことも思いましたが、それは私の中のリトルKが言うんですよ。
「アホか」。
ということで、また毎日じゃあないんですけど不定期的に書こうと思います。
宜しければ、どうぞお付き合い下さい。