2015年7月30日木曜日

Kの「欧州かっ!」 -2

気がつけば7月が終わる...

しかし旅はまだ始まったばっかり(Blog上だけな)... まだまだ心は旅の途中。Kです。
旅の途中てどゆことざーね!

It almost ends July... Time goes very quickly, you know?
But I am still enjoying travel even though I am in Japan already. Why?? Because I still don't finish Blogging yet!


(';')


さ、コングレスの話ですよ!!!旦那!!!!

アパートに荷物を置いてわりとすぐに、メイン会場となるストラスブール音楽院へ。
(最初バスのチケットの買い方わからなくてどうしようかと思いましたが、運転手さんに言ったらチケット買わせてくれました。ホッ)

Let's get start to talk about congress, guys!!

I went to La Cité de la musique et de la danse(Main place of the congress) soon after we arrived apartment.
(It was first tough work to take a bus because I didn't know how to buy a ticket for bus. I talked a driver and then I got a ticket. Yey.)



受付でパスを受け取るなり、早速コンサートを聞いてみる。

After I got a pass for joining congress, I heard some concerts right away.
It's not all the concerts I joined. I am going to share some concerts I like!





アポロサクソフォンカルテット from UK。
Apollo saxophone quartet from UK.

会場にはあふれんばかりの人、人、人。
ちなみにこの時は座れない人は立ち見ですが、日を追うごとにジベタリアン族も増えていくのである...

初めて聞く響きに心踊らされつつ、とりあえず1回アパルトマンに戻ることに。
発音もそうだけど、出した音の寄せ方が違うのかな。

People crowded to hear their playing.
Some people couldn't hear because of too many people in limited space..

It was very first time to hear their sound and it totally different from Japanese quartets' sound.
Maybe they have different intonation and way of sound making from Japanese?
I was fascinated their music.

After this concert. I went back to apartment.


家(そう、もはや家!!)に帰ると、大きなマスカットがお出迎え。

Big muscat welcomed me!


皮ごと食べられるこのデカマスカット。そしてその驚愕の安さ!!
・・・と思ったけど、なんとびっくりそのプライスを忘れました。(何もびっくりじゃねえや)

みんなで美味しく頂きました。
めっちゃジューシーやで。ジューシーって肉以外にもこういう時に使うんだなんて思ったり。

It was bigger, more delicious and cheaper than Japan!
...Even I forgot the price :P


少しゆっくりした後、夜はまたコンサートへ。
今度はギャルドがバックバンドをやるコンチェルトコンサート。

After we enjoyed big muscat and took a little break, we went to concerto concert at the night.
Very big concert hall!

Orchestra de la Garde Republicaine, accompaniment.
Soloists are famous sax players such as Christian Wirth, Claude Delangle, Branford Marsalis, and so on.

Garde have been to Japan for having concert several times but I never heard.
So it was nice chance to hear them with such a great soloists.

However,,,, here is very sad story...
Because of jet lag, I slept a little bit... Actually not "little bit".


中がとにかくデカい!
同じぐらいのキャパのホールは多分日本にもあるんですけど、客席が多分もっとタテにデカいんですよね。
ところが、ここは奥行きがすっごく大きくて、当然ながら天井もめっちゃ高い。
天井もやはり日本のホールよりでかいのでは...??

ソリストはクリスチャン・ヴィルドゥ、クロード・ドゥラングル、ブランフォード・マルサリス(!)等の著名なサクソフォン奏者ばかり。



まあ何が残念って旅疲れがあったのかほっとんど寝てたきがする...
最初こそ気合で起きてましたけど、あ、あとデュオニュソス(プログラムになかったけど演奏してた)は半ば血眼になりながら聞いてましたけど・・・

やっぱ音が違うね、っていうと月次で申し訳ないんですけど、違うんですよね。
音を合わせるポイントが違うのかな。
私は吹奏楽経験がそこまで豊富なわけではないので、また豊富な人が聞いたら違うフィーリングを感じたのかもしれません。(フィーリングって。。)


それにしても、客席に「あ、誰々さん!」「あ、あれ○○カルテットの誰々!」みたいなのばっかりで、なんか面白かったな(^^;)

嬉しい再会とかもあって、まあまあタフな一日ではあったものの、非常に楽しい1日でした。

By the way, 90% seats filled by saxophonists and it means I often say "Hey, here is ○○(famous saxophonist)!!", "Look, there is ○○, -- quartet's player!".
Interesting feeling but it was nice first day.

2015年7月24日金曜日

Kの「欧州かっ!」 -1

気がつけば2週間前の今日、旅出ったんだなあ・・・

でもね、Blogで振り返るまでが旅だよ!てことであと1ヶ月は終わらすつもりないっす。(1ヶ月かよ!!)
ということで似非グローバルブロガーKがお送りする、「欧州かっ!」です。

更新されたら片っ端からチェケラするでもヨロシ、全部出きってインデックスが出来上がってから見るでもヨロシ!

それでは皆さん、Bon Voyage!!


(((((((((((っ・ω・)っ ブーン



ていうかそもそもYouは何しにフランスへ?って感じだと思うので、まずはそこから・・・

今回、3年に一度開かれるWorld Saxophone Congress(今年はSaxOpenなる名称)がフランスのストラスブールなる都市での開催だったんですね。
そしてそのコングレスにTsukuba Saxophone Quartetのサポートメンバーとして参加することになり、旅立ったのです。

お誘い頂いた後コングレスにプロジェクトを提出、そしてそれが受諾され、渡航が決まったのが多分2月だか3月だか(曖昧だなあオイ)。


今回は
羽田空港→シャルルドゴール空港(CDG)→列車でストラスブール
という行程でまずはフランスはシャルルドゴール空港へ。



夜の羽田。はい、授業とか(Tsukubaの方は)お仕事が終わってから行くという旅程だったので、夜23時ぐらいのフライト。
これが翌日からの現地の時間をフルに活用したいなら超おすすめ!で、す、が。
結局40時間ぐらい横になれないということを、どうかお忘れずに・・・(案外タフですよ。いい思い出。)


今回はエールフランスを使いました。
ちなみに気になる「楽器って手荷物として持っていけるのか」問題ですが、結論を先に言うと大丈夫です。そのへんは国内線よりルーズ(というか持ち込めるサイズが大きくなる、のかな?)。

機内では映画見たり機内食も頂きましたけど、向こうに着くと朝の4時ぐらいっていう話だったので頃合いを見計らって寝ておりました。
機内で向こう時間に合わせようっていう魂胆ですね。


確かチキンとトマトソースがどうのこうのとか。無類の鶏好き。

CDG空港の、スーツケースが踊って出てくるところ。
実際着いて、入国審査やら何やらを終えてみたらまだ朝の4時にもなってないぐらいで、まー暇なんですよね。
電車動いてないし。周りなーんもないし。(あったところでそんな時間に開いてない)

ということで、しばらく時間を潰して、7時ぐらいになった時に行動開始!
CDG空港→Paris Estだったかな?→Paris Nord?→ストラスブールへと大移動。

なんとパリからストラスブールへは文字通りノンストップ。
ということでそれはそれは快適な移動でございました。

ここから出発!
ちなみにこのぶら下がってるevianの広告がちょっとキモかった。。(でも良いアイデアぁ)

平日だったんで。行き交う人々。

そしてノンストップで!着いた!ストラスブールだ!!




ってストラスブールの駅もパリの駅も光の入ってき方が変わんないな!!!w
(そりゃ厳密に言えば違うんでしょうけど。今あらためて見てみると変わらないなあってw)


ストラスブールの街はバスとかトラムとかが発達しているので(私の地元なんかよりもよっぽど利便性高そう...)、ここから滞在先のアパルトマンまではトラムで。

そしてこの時、トラムの駅に行こうとしたら、SaxOpen staffなるTシャツを来ているメンズがいて、「You達SaxOpen参加者?」なんて声掛けられたりして(駅教えてもらった)、
更には駅で待ってたら「Kei!?!?」って声掛けられまして、なんと香港で仲良くなったお友達(香港人)が!


いやいやコングレスはもうこの時から始まっていたといっても過言じゃないっすね・・・。


この開催期間中は街歩いて10歩歩けば必ず楽器持ってる人とかSaxOpenのIDをぶら下げてる人に出くわすんですよね。
そして今回は日本からサックスオケで参加される方が多かったので、日本人が多い!という、アウェーなのにホームみたいな不思議な感じでした。


ということで、明日からはそのコングレスの様子を!
今日はその一緒に行った方々と共同で借りたアパルトマンやらを紹介して終わりまーす。


旅はまだまだ終わらなーい。(終わりたくないだけだろう)
Kでしたー。


キッチン。ここで朝ごはん食べたりしてました。

広間。や〜素敵でしょ!!!!!!!

近所の売店で買ってみた〜って事で横からもらってたマスカット。向こうはフルーツ安い!そして美味しい!!

※ちなみに。
アパルトマンなのですが、隣の家(ていうか部屋)には住人の方がいたりとかして、要はマンションの一室を旅行者用に貸し出してる、といったような感じ。
ベッドメイキングとかも入りませんが、洗濯機とかあるし自分たちでいろいろと自由にできるので、今回初めてやってみましたけど結構おすすめです。

2015年7月20日月曜日

欧州か(ら帰ってきたよ)っ!

海外で演奏しますってなった時に時差対策って課題だよな...

とか言うとなんかアレ?かっこいい?とか思っちゃう?
まだまだ職業旅人とは程遠いKです。

それこそゆくゆくはプロテニスプレーヤー程ではないけど(※)、職業旅人か!ってぐらいいろんなとこ行って演奏してってやりたいですね。パスポートのあのスタンプのところ全部埋めたい。


ただ、行く頻度はさておき、渡航するならば時差対策はもはや必須。
上手くいかなかったことがあって、その時は滞在期間の半分ぐらいは常に睡魔と闘っていた記憶があるとかないとか...
どうしようかなと思ったら、サッカーの長谷部選手はこう語る。

僕には自己流の時差対策がある。
それは就寝時間を帰国の約1週間前からちょっとずつ早めるという方法だ。

ってもう帰ってきちゃったよ。おうちだよ。湿度高いよ。水かッ!!


ま、あとは時差ボケになってもあんまり考え過ぎない事が多分いちばん大事かもね。てことで今は一生懸命起きてます。笑


※プロテニスプレーヤーは世界を股にかけて転戦しているので、1年のうち凄い人だと200日ぐらいはお家いないんだそうな。


(/・ω・)/



てなわけで。
実は今月9日よりフランスはストラスブールで開催されていたWorld saxophone congressに参加すべく、ヨーロッパに行っておりました。
その後もブリュッセルの日本大使館にて開催された演奏会もあって、フランスとベルギーの2カ国を訪れました。

2カ国!ってかくと「うおぉお!」ってなりますが、日本で考えると横浜とさいたまみたいな距離感ですからね。(もうちょっとあるだろう。)
陸が続いて、しかもEU圏内ですからパスポートをいちいち提示しなくてもいいし、すごーくラクな反面シームレス過ぎて何がなにやらです。


複数の会場でやってたので、場所によってはコングレスののぼりが立っていた。


とりあえず明日からいろいろ詳しく書いていきたいと思います。
久々のシリーズ物の予感・・・!ていうか間違いなくなりますわな!


ということで、今日はいろんなオマケ的要素強めの写真を貼って終わりにしたいと思いまーす。
眠い・・・ 昼寝と称して今すぐ寝たい・・・!がしかしあと1時間は頑張るんだ、K・・・!と私の頭の中の宗方コーチが言うんで頑張ります。(現在12:30pm)
その1時間は一体何が違うのか・・・

Kでしたー。

赤ちゃんのベッド、反ってますけど。

アイアンマン?の宣伝がどこでもかしこでもやっててものすごい広告費を投入した跡が欧州中に。

実はStrasbourgの"a"がハートだった。お洒落ー

2015年7月6日月曜日

6/25 門下発表会終了

コパ・アメリカが終わり女子ワールドカップも終わり・・・

見るのはウィンブルドンのみ!!!

どうも、スポーツウォッチャーKです。

ちなみに長いこと我がBlogをご覧の読者様はお気づきかもしれませんが、日本でメジャーなあのスポーツには全然言及しておりません。
さて、何でしょう? 正解は、この記事の最後で!新しいな!


ヽ(=´▽`=)ノ


随分と前の事のように思いますが・・・(ってわけでもないか?)

6月末に開催しました門下発表会のご報告を。
一応、今年で最後なんでちゃんとBlogの記事にしとこーと思って。節目、大事!


毎年前期と後期に1回ずつ門下で発表会を開催してまして、内容としては学年を混ぜての室内楽(カルテット)と、後期はラージアンサンブルにも取り組みます。
今回はカルテットに加えて4年生と後輩3名、そして先生にも入ってもらって八重奏をやりました。あとアンコールで我が門下にために書き下ろされた「REVOCO!」を。
(副科でサックスを習っていた作曲科の先輩が書いてくださったんです。)

今年は門下が19名なので、カルテット5組と八重奏、そして最後のラージというプログラムで、私はデザンクロの四重奏曲より1,3楽章を。アルトで。
あと八重奏は長生の八重奏をこりゃまたアルト(の1番)で。


実は1年生の時にもほぼ同じ組み合わせでしかも同じパートで演奏してまして(この時の記事がコレ)、このデジャブ感すごいなあと思いながらも・・・笑
正確には、1年生の時はデザンクロは2,3楽章で今回は1,3だったので、まあそのへんのディテールに差は有りますけれども・・・

1年生の時の記事を読み返してみると、まあ勿論時間がなかったのかもしれないけれど(ほぼ毎日更新してた為、とも言えよう。)、また詳しく課題は振り返りますとか言ってるくせにあまりちゃんと書いていない。

今思うと、本当は仮に満足してても「課題が見つかりました」と言ったほうがいいのかな的な、これで俺満足してるわけじゃないんで感出したかったのかなみたいな感じがしないでもないです。多分実際はあったんだと思うんだけど。
もしかしたら違うところに書いてあるのかもしれないけど。ま、自分がわかってればいっか!w


で、今年。
前やった時は初めてのデザンクロ、しかも内声で音覚えにくいし全然自分の中に入ってこなくてよく間違えるし(機能とか前後関係がどうなってるかわからないから間違える。)、どのぐらい音量出ていいのかわからないしーとかでグチャグチャ悩みながら合わせをしてましたけど、それでも本番はいろいろそういう"しがらみ"みたいなのを振りきってできたんですよね。
人によっては「開き直る」という表現をするんでしょうけど。

今回は、仕組みも和声もわかっているし、前回よりも随分といろいろ見渡せる感じでしたけど、それだけに何かを抑制してみたり、わっと勢いで行きそうな場面で「おい、ちょ、待て!」みたいな感じで手綱を締めてみたり。

なんていうか・・・
サッカーで言うと岡崎選手的な感じから遠藤選手的な感じになったっていうか・・・
(まずそれポジション違うじゃん)
え? 誰も私にゲームメイクを託してないって?うるさいなー!!!


あともう一歩、あともう一つ必要だなあって。なんかね、破れそうだけどまだ立ちはだかってる壁がある。
フィギュアの羽生選手的な感じていうと「壁の先にはまた壁でした」みたいな。

全体をわかって、いろいろと見渡したりした上で何か波に乗れるというか、もう少し自由に、振り切った感じで本当はやれればいいんですけど。
それを思うとソロとはまあ神経の使い方が(人数多いし)違う感じなのかなあとは思うけど・・・。
そんなに違う?考え過ぎかな〜。

8重奏に関しても、楽しかったけど大変だったかな〜w
それでも、先生や友達に助けてもらったりとかしてなんとかなったかな、と。
仕切りとか動き出しの遅さには反省しつつも、なんとかなってホッとしたというのが正直なところです。みんなすみません、ありがとう!(読んでないと思うけど)

ということで、前期終了。
後期もまた頑張りまっしょ―!!!

来てくださった皆様、先生、門下の皆様、ありがとうございました。



今年度の集合写真!みんなで頑張りました!!!





(・д・)ジーッ


で?

あぁ、クイズの答えね。 ・・・クイズなんだっけ? ・・・あ、Kの言及しない日本でメジャーなあのスポーツが何かって?


・・・はい、野球はWBCとかでもない限りあまり見ないKさんでした、って締めで良いですかね?大丈夫そうですかね?はい、ではこんなところで。

以上、でもだからといって野球嫌いなわけじゃないから!!! Kでした。頑張れDeNA!!!(そこは地元愛なんだね...)