今日学校で「金曜ロードショー、今日はラピュタだよ!!」と言ってみたら、私ジブリで育ってないからあんまり... という友達が2人や3人どころじゃなくて結構ビビりました。
日本人やり直してこい!!!!!!
嘘です。Kです。
ちなみにラピュタとスラムダンクは日本国民の文化的な義務だよね。ぐらい思ってます。え?読んでない?読んでこい今すぐ!!!!!!!!!
( ゚д゚ )彡
久しぶりに学校の話を。(って最初の前置きも学校のことだったが)
私の在籍しているコースってのが、先日の演奏会実習なるものもそうなのですが(自分で企画・運営して勿論演奏までするっていう)、コンチェルト実習なるものがあります。
私は今回、下の学年の方たちに伴奏をしてもらって、吹奏楽バックにコンチェルトを出来ることになり、選んだのがJohn Mackeyのソプラノサクソフォンと吹奏楽の為のコンチェルトより、1,4,5楽章。
ソリストは勿論、バンド(吹奏楽)も難しいのでなかなか攻めちゃってるなあ、自分、、なんて思ったりしてるんですけど、
いやー、好きな曲だからね。 めっちゃワクワクします。
この曲っていうのが、須川さんのCD "ヴィルトゥオーゾ・コンチェルト"の1曲めに収録されていて、CD全体がこの曲のイントロの持つキラキラした感じで始まるんですね。
そっから力強いソプラノがぐわーーーって入っていくんですけど・・・
張り切りすぎてっていうのとバンドが結構音大きくてガン吹きしたらほっとんどの高音裏返りました。 素人かッッ!!!!!!!!!!
そんなわかりやすいエラーしたことないよww まあでも、いい勉強になりましたw
多分舌の位置が高いのと、アンブシュアが不思議なことになってたのかな...
コンチェルトというものをやるの自体は初じゃないものの、吹奏楽とやるのはこれが初。
張り切らないわけはないし、音が大きいのも覚悟してたのですが、予想するのとやってみるのとではわけが違う。
とはいえ、やはりバンドの音がアツいからこそぐわーっと来るので、まあ・・・ 頑張ります!w
ちなみにあとは直前リハやって、本番です。えぇ、そんなもんです。
でもな〜 結構勢いのみで吹き飛ばしてしまったんで、ホントはどの音も逃したくないね!
ということで、残された時間でやれることをやりましょう!はい、頑張りまーす。
ちなみにどの楽章も好きなんですけど、今回やる中だと4楽章が一番好みです。フフー(*°∀°)=3
で、この写真の手前の楽譜のファジーバードは、今院生の室内楽のお手伝いをしておりまして、今日は来週に迫った試験のまえのおさらい会でした。
そう、今日は何かと蓋を開けてみたらヘビーでしたww
1年生のときに受けたコンクールの準備のときにさらっていたのですが、その時はなんかあんまりちゃんと出来なくて...
今やってみると、また結構違いますね。
そして人前で吹くのは多分これが初?だったんですけど、やはりいろいろと粗はありながらもそれでも概ね悪くないかなーなんて思ったり。
とはいえ、やはりもう少し出来ることはあるので、こちらもやはり残された時間の中で頑張ります。
でも実はもう一つ直近でさらわないといけないものがあってだな...汗
どれもこれもヘビーなんですけど、この後そんなこともなかなかないだろうなあなんて思うと、追い込まれている日々すら愛おしいです。とか言えるあたり、まだまだ余裕がありそうです。
卒業後もそうやって発表できる機会を作れるよう、頑張ろうと今から決意するのでありました。ちゃんちゃん。
以上、実は明日はオケ本番のKでした。ハチャトゥリアン!!!
2016年1月16日土曜日
2016年1月4日月曜日
2016
SAXOFOCUS!!をご覧の皆様、明けましておめでとうございます。
ということで、2016年来ました!
うっかり今年も年始から(とはいってももう3日終わりましたが)このBlogを開いてしまった皆様、いらっしゃいませ。
今年も例年と変わらず、Kがお送りいたします。
そりゃそうか!
今年からは違うKが、とかないか。そうか。
年明けは、もうここ5,6年ぐらいは変わらずバイトさんです。ここぞとばかりに稼ぎました。(と、思っている。結果は1ヶ月後の給料日に...)
むしろ1月のお給料のほとんどはもう稼ぎ終わりました。この後はブラス定期(最後の学校行事ですね)に試験です。
なんててんこ盛りな感じに見える予定もここまでで、この後卒業したらむしろそんな追われるような忙しさが愛おしくなるぐらい暇になってしまうかもしれません、と思うと怖いもので...
暇なら暇で忙しくなったら出来ない事をやりつつ知識や時間がかかるものを蓄え、アウトプット出来る瞬間に備えます。
忙しくなったらそれはそれで有難いことヒャッハーと思って頑張ります。
さ、今年の目標です。
言い訳、は別に今もしてると思ってるわけでも、だからといってしてないわけでもないけれど。そして今現在も、しないようには気をつけてるんですけど何故これをあえてあげようかと思うとですな。
この後卒業したら、おそらく「○○をやりたい、"でも"お金がないからor時間がないから出来ない」だの、「お金は欲しい、でも現在仕事はないからなしのごの」なんて言いそうなんですね。ほっとくと。
現実としてそうなのかもしれないけれど、常に「ならばどうするか?」ってことを考えて、とにかく、やる。
四の五の言わずにやる。
ちょっと前に読んだ、紀里谷和明さんのWebの記事を読んだ時に、やりたいなら先のことなど、周りのことなど考えずにやれよ!ってあって、確かにそうなんですよね。
てことで、これはまず一つめ。
そのために必要なのは、我慢強さというか、流れが自分側に無い時に耐えしのぐ力かな。あれ?同じこと言ってる?
片手をつねに空けておく、っていうのは、ちょっと自分自身テーマに以前からしていたけれど今年はあえて掲げてみようと思います。どうなるかな?ワクワク。
で、これは何かというと。
目標を掲げて逆算して、ってやっていくのも一つの方法だと思います。
が、卒業する今年は、面白い話・チャンスがあったら飛びつくキャパと行動力を大事にしたいので、自分が既に抱えているプロジェクトで精一杯ですもう話しかけないで-!!みたいなのはNG, むしろ「こういうのあるんだけどどう?」って言われて面白そうだったら食いつけるようにしていたいのですね。
逆算して、が悪いわけじゃないです。
むしろあえて自分の予想では届かない範囲の領域に自分を放り込んで、底力くんに会いに行きたいですね。
ただし、片手、ってことは、もう一方はきちんと自分のやることをやる。
その時抱えている仕事をきちんと納めることもそう、そしてやはり留学したいなという思いがないわけではないので、それに向けての準備も始める。
片手間、にならないように注意!というのはありますし、最初からバランスを取りにいこうとすると大体中途半端に終わるので難しいんですけど。
ま、つまりは「忙しい忙しいムーリ!って言って面白いチャンスを見逃すようなことはしない。チャンスに飛びつく!」ですかね。
海外に2カ国以上行く、はこれは一番具体的で、大晦日にマルバツが一番つけやすい。笑
海外での仕事が欲しい、もあるし、セミナーなりコンクールなり、そういったことにも挑戦していきたい、もある。
更には海外旅行って決して安くはないので(無論、旅先によっては国内旅行よりも安いパターンもあるけれど)、そこに費やせるぐらいの経済力をどーにかこーにか捻出する、というのもあります。
目標多めじゃね!?って思うんですが、
最初の2つも、実は最後の一つも、・・・ていうか全部、今まで気をつけていたことをもう1回あえて大きく掲げて磨き直そうっていう魂胆です。
だから別に初登場!じゃない気がする。
大きく環境が変わりそうな今年だからこそ、そういったことを掲げて気をつけていきたいところ。
あ、これらを遂行するために大事な、健康維持!も忘れずに!かな!
ということで、今年もなんだか若干よくばり目ではありますが...
2016年のKも、皆様どうぞ宜しくお願いします!
ということで、2016年来ました!
うっかり今年も年始から(とはいってももう3日終わりましたが)このBlogを開いてしまった皆様、いらっしゃいませ。
今年も例年と変わらず、Kがお送りいたします。
そりゃそうか!
今年からは違うKが、とかないか。そうか。
年明けは、もうここ5,6年ぐらいは変わらずバイトさんです。ここぞとばかりに稼ぎました。(と、思っている。結果は1ヶ月後の給料日に...)
むしろ1月のお給料のほとんどはもう稼ぎ終わりました。この後はブラス定期(最後の学校行事ですね)に試験です。
なんててんこ盛りな感じに見える予定もここまでで、この後卒業したらむしろそんな追われるような忙しさが愛おしくなるぐらい暇になってしまうかもしれません、と思うと怖いもので...
暇なら暇で忙しくなったら出来ない事をやりつつ知識や時間がかかるものを蓄え、アウトプット出来る瞬間に備えます。
忙しくなったらそれはそれで有難いことヒャッハーと思って頑張ります。
さ、今年の目標です。
- 言い訳をしない
- 片手をつねに空けておく
- 海外に2カ国以上行く
言い訳、は別に今もしてると思ってるわけでも、だからといってしてないわけでもないけれど。そして今現在も、しないようには気をつけてるんですけど何故これをあえてあげようかと思うとですな。
この後卒業したら、おそらく「○○をやりたい、"でも"お金がないからor時間がないから出来ない」だの、「お金は欲しい、でも現在仕事はないからなしのごの」なんて言いそうなんですね。ほっとくと。
現実としてそうなのかもしれないけれど、常に「ならばどうするか?」ってことを考えて、とにかく、やる。
四の五の言わずにやる。
ちょっと前に読んだ、紀里谷和明さんのWebの記事を読んだ時に、やりたいなら先のことなど、周りのことなど考えずにやれよ!ってあって、確かにそうなんですよね。
てことで、これはまず一つめ。
そのために必要なのは、我慢強さというか、流れが自分側に無い時に耐えしのぐ力かな。あれ?同じこと言ってる?
片手をつねに空けておく、っていうのは、ちょっと自分自身テーマに以前からしていたけれど今年はあえて掲げてみようと思います。どうなるかな?ワクワク。
で、これは何かというと。
目標を掲げて逆算して、ってやっていくのも一つの方法だと思います。
が、卒業する今年は、面白い話・チャンスがあったら飛びつくキャパと行動力を大事にしたいので、自分が既に抱えているプロジェクトで精一杯ですもう話しかけないで-!!みたいなのはNG, むしろ「こういうのあるんだけどどう?」って言われて面白そうだったら食いつけるようにしていたいのですね。
逆算して、が悪いわけじゃないです。
むしろあえて自分の予想では届かない範囲の領域に自分を放り込んで、底力くんに会いに行きたいですね。
ただし、片手、ってことは、もう一方はきちんと自分のやることをやる。
その時抱えている仕事をきちんと納めることもそう、そしてやはり留学したいなという思いがないわけではないので、それに向けての準備も始める。
片手間、にならないように注意!というのはありますし、最初からバランスを取りにいこうとすると大体中途半端に終わるので難しいんですけど。
ま、つまりは「忙しい忙しいムーリ!って言って面白いチャンスを見逃すようなことはしない。チャンスに飛びつく!」ですかね。
海外に2カ国以上行く、はこれは一番具体的で、大晦日にマルバツが一番つけやすい。笑
海外での仕事が欲しい、もあるし、セミナーなりコンクールなり、そういったことにも挑戦していきたい、もある。
更には海外旅行って決して安くはないので(無論、旅先によっては国内旅行よりも安いパターンもあるけれど)、そこに費やせるぐらいの経済力をどーにかこーにか捻出する、というのもあります。
目標多めじゃね!?って思うんですが、
最初の2つも、実は最後の一つも、・・・ていうか全部、今まで気をつけていたことをもう1回あえて大きく掲げて磨き直そうっていう魂胆です。
だから別に初登場!じゃない気がする。
大きく環境が変わりそうな今年だからこそ、そういったことを掲げて気をつけていきたいところ。
あ、これらを遂行するために大事な、健康維持!も忘れずに!かな!
ということで、今年もなんだか若干よくばり目ではありますが...
2016年のKも、皆様どうぞ宜しくお願いします!
登録:
投稿 (Atom)