2013年3月21日木曜日

「いちねんせい」を振り返る(Only Japanese)

ぼちぼちこの1年を振り返ろうかなという、今日。


ちょっと遅いけど。まあなんというか、1年かけてようやく振りきれた何かもあったりするので。



女子大生になりました。

アカデミックな世界に2年の空き時間を経て戻り思ったのは、なんかちょっと浮いているというか、ちょっと留学生気分っていうか。
何かどこか世界を他人ごとのように見ていたような気がします。

といいつつも、やっぱり空き時間があっての大学生ってことで、何故大学で、あるいは何を大学で勉強するのか、であるとか、
大学に入ったら突然世界が/自分が変わるなんていう幻想はないので(笑)、そのへんは割と真面目にやっていたように思います。

先生方も(一般科目含む)、たまーにこの先生はこの言い方で生徒が理解できると思ってるのかしらなんて思わないでもなかったんですけど(笑)、それでも質問するとちゃんと答えてくれたりなんかして、私はちょっと嬉しかったです。
結局理解できなかったのもありますけど(汗)、なんていうか人間的に無理ー!みたいなそういうのも全然なかったし、音楽系の先生に関しては、皆さんこの学問好きなんだろうなあとか。

なんだこの上から目線は・・・汗


音声学の先生なんかとは仲良くなれたりして、いろいろ教えてもらえて楽しかったなあ。
あとは主科(私の場合サックス)だけでなく、歌やピアノの先生にも恵まれ、そのへんはとても有意義な1年だったように思います。


趣味編。

ランニングをわりとちゃんとやり始めたのは今年度です。
最近ちょっと冬寒いからということや、忙しかったことがあってあまり走れていないのですが・・・
これは是非、来年度も継続しようと思います。

あと読書。
今年が終わる頃には100冊やっぱり超えたいなあというのもありますが、やはり洋書もちょと読めるようになりたいなと。
これでも途中まで読んでるのですが、そればかり読んでいると他の本が全然読めなくなってしまうんで、・・・ということでなかなか進まずにいます(TT)
うーん、さらなる英語力の向上が来年度の目標かな。。。

そしてカメラねww
うん、もう楽しくて楽しくて楽しいですよ。笑
これは、なんていうかそうねえ、いろんなところに出かけていろんな写真を撮りたいなあ以外特に言えるような事は・・・笑

他にもいろいろ趣味はありますが(料理とか。整理整頓ももはや趣味。)、とりあえず大きくはそんなところでしょうか。
少なくとも、今年度はそうだったかなあ〜


サクソフォン。

今年度はよくも悪くも大人しくしていた方かななんて思っていたりするのですが・・・

それでも気仙沼に行ったり、交流会に参加したり、
UnknownSaxophoneQuartet(私が浪人時代からやっているカルテットです)も、なんやかんやで今年ちょこちょこと活動出来たので、嬉しいです。

それからサクソフォン・オーケストラ。
オーケストラ、というからにはとても規模がでかい。マックス100人ぐらいかなあ。
そんなでかい編成のサクソフォンによるアンサンブルは、世界でも稀なんです。(日本には私が思い当たるだけでもうひとつありますが。)
練習はそれなりに大変でしたけど、それでも100人ぐらいでやる1812年(チャイコフスキー作)は、素晴らしかったです。自画自賛じゃないけどw

他にも、ISSACへの参加。
アメリカでのコンクールなのですが、これの準備が大変で。。。汗
すごくいいトレーニングになるだろうと思って受けた部分があったので、やり終えてみて本当にいいトレーニングになった。笑
私の中では通称アイアンマン・コンクールですw
ここで会えた新しい友だちも、今年1年の私の嬉しかったこと。です。


一番大きかったのは、やはり新しい先生と新たに勉強を始めたという点でしょう。
浪人時代、特に終わりの頃は確かに全然レッスンに行かなくなり(自分なりに考えがあって。でも言わなかったからただの不真面目な生徒だったでしょう・・・)、あとは他のマスタークラスなどで違う先生の教えを請うこともあったりして。
1年間、それもわりと定期的に同じ先生に習うというのはちょっと久々のことで、最初は他の活動もあったりしながらだったのでちょっと大変でした。

が、しかし、本当にいい先生や先輩に恵まれたおかげで、自分が勉強をしていく上ではそんなに障害になることがなかったように思います。
何より、鹿児島に行けたことが、私がアメリカ行きを失った時に得たものだったのかもしれません。そのぐらい楽しかったんですよ。
人には恵まれているKさんです。 ありがとうございます。

何より先生のレッスンが毎回面白く(Funでもあるし、Interstingでもある)。
毎回ちゃんと考えて勉強していくことに喜びを感じていたりします。ってそんなにさらってねーだろって声が聞こえてきたら嫌だな〜w



まとめ。

最初は、それなりに日本に残ったなりに楽しんでやろうと思いましたが、正直やさぐれている時期もありました。ホント。
びっくりするぐらい元気でないし、本当に自分でもどうしようかと・・・

それでも、なんとか1年かけてやっと今の環境にも本当の意味で順応して、自分がやれる事だとかやりたいこと、ここに残る目的みたいなものを探せたような気がします。
うーん、なんていうかなあ、満足はしていないんですけど、それでもとりあえず今自分に与えられた(あるいは過去の選択によって自分が自分に与えた)環境で出来る事、やりたい事をやるしかないんだなあというか。

1年かけて、よーやくちょっと大人になれたかもしれない。笑


ただ、入学当初からわかってはいましたが、大事なのはどこに行くかではなく何をするか。

確かに、環境によって行動が制限される部分はあります。
そんなんばっかりです。w
でも、だからなんだって言うんですかという反骨心が私にはお似合いかもしれません。うーんw


本に、こんなことが書いてありました。
「何かで選ばれなかったということは、別の所で選ばれているということ。」(抜粋ではありません)

私は選ばれなかった・・・ わけじゃないかもしれないんですけど、
それでも行けなかった代わりに、それはどこかに行けるということなのかもしれない。

難しいな。笑


だったらとりあえず今は、得られるものを最大限得て、出来る事やって、次のなにかのチャンスに賭けるしかないのでしょう。ネガティブな意味じゃなくて。
賭けられるだけでも有難いことです。と思えるようになりました。 というところで、2012年度を締めたいと思います。


ところで、今回はマインドマップをちょっとだけ作ってみました。
本当はもうちょといろいろぶあーってつながるものなのかもですが、簡単にまとめる程度で。



では、来年度もまたがんばりますかね。 Kでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿